下記の料金表をご確認の上、申し込むブース数・各種オプションの数量をご入力ください。
「会員」とは公益社団法人化学工学会および一般社団法人日本能率協会の法人会員をさします。
※会員の場合、出展ブース料に会員料金が適用されます。
<オプション>
※出展ブース数が1~2ブースの場合のみ対象。
※出展ブース数が4ブースの場合のみ対象。
今回の契約者となる法人情報に関する項目です。漏れなくご入力ください。
「株式会社」等の法人格も必ずご入力ください。
「Co., Ltd.」等の法人格も必ずご入力ください。
出展ご担当者様の情報をご入力ください。申込後、出展に関する諸連絡を下記担当者様宛へ差し上げます。
*確認のために再度入力してください
申込後、事務局から各種ご連絡のメールを送信いたしますので、出展担当者のE-mailアドレスを必ずご入力ください。
会場案内図、出展者一覧(五十音・アルファベット索引)、公式ホームページなどに掲載する際の表記(名義)となりますので、正確にご入力ください。(※後日変更も可能です)
なお、法人格は除いて表記します。
共同出展者を併記する場合は「能率工業/能率製作所」のようにスラッシュで区切ってご入力ください。
共同出展者を併記する場合は「ノウリツコウギョウ/ノウリツセイサクジョ」のようにスラッシュで区切ってご入力ください。
大文字・小文字の表記などにご注意ください。
Co.,Ltd.やInc.は除いて入力してください。
共同出展者を併記する場合は「NOURITSU Industries/NOURITSU Manufacturing」のようにスラッシュで区切ってご入力ください。
本項目は正式申請ではありません。出展申込後配布する「出展の手引・提出書類」にて正式に申請いただきます。
※ブース内で循環させる場合は"希望しません"を選択してください。
都市ガスを利用する場合は必ずご入力ください。
※コンプレッサーを持ち込む場合は"利用しません"を選択ください。
注1)5ブース以下でのお申し込みの場合は、自動的にシングルブースとなります。
注2)4ブースの場合は有料にてダブルブースが選択可能です。
注3)シングルブース、ダブルブースにはバックパネル・仕切パネルが必ず設置されます。
※ご希望に添いかねる場合もありますので、ご了承ください。
ブース位置の決定について(必ずお読みください) ブースレイアウトは、出展展示会、ブース数、過去の出展回数、申込日、水・ガス・床面アンカーボルト埋め込み工事の有無、出展 製品、ブースタイプ指定権申込の有無などを勘案のうえ、会場構成計画に沿って事務局が決定いたします。ホール・通路定の指 等はできませんので予めご了承ください。ブースレイアウトの発表は、出展者説明会(2021年8月下旬予定)にて行います。
※本内容はブースレイアウトの際などに事務局が参考にするためのものです。未確定の場合もご記入ください。正式な展示内容につきましては 2021年8月(予定)に公開するWEBガイドの出展者製品・紹介ページ入稿の際に確定ください。
※今回の出展に際し、貴社が期待する来場者層(企業・団体名・業種・職種etc)を詳しくご記入ください。主催者の動員の参考にいたします。
※ブースレイアウトにて、離して欲しい企業や隣接を希望する企業がある場合には必ずご記入ください。記入無き場合にはご希望に沿えません。
「コーナー(2面開放)ブース指定権」に申込みされない場合は、2面開放ブースにレイアウトすることができません
ブース位置について:事務局にて全て決定いたします。ご了承のうえ、お申し込みください。